名前 | 水仙(スイセン) | 別名 | ニホンスイセン | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学名 | Narcissus tazetta L. | 草木種 | 多年草 | |||||||||||
科属 | ヒガンバナ科スイセン属 | 高さ | 25~50cm | |||||||||||
分布 | 本州関東地方以西~四国、九州 | |||||||||||||
生育地 | 海岸地帯 | |||||||||||||
花色 | 白色、黄色 | 開花期 | 12~4月 | |||||||||||
実色 | 結実期 | |||||||||||||
特徴 | 鱗茎は卵状の球形で外被は黒い。葉は晩秋に伸びだし、4~6枚、細長く線形で粉白をおび白緑色で長さ20~40cm。葉の間から高さ20~40cmの花茎をだし先端に数個の花が横を向いて咲く。花被片6枚で白色。平開し長さ15mm内外。中央に黄色のさかずき状の副花冠がある。長さ10mm。筒部は長さ20mm。雄しべ6本。子房下位で3室。実はできない。 | |||||||||||||
近似種 | ||||||||||||||
コメント |