名前 | 川烏頭擬(センウズモドキ) | 別名 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学名 | Aconitum jaluense subsp. Iwatekense | 草木種 | 多年草 | |||||||||||
科属 | キンポウゲ科トリカブト属 | 高さ | 90~170cm | |||||||||||
分布 | 青森県~茨城県の太平洋側と群馬県、長野県 | |||||||||||||
生育地 | 山地の林の中など | |||||||||||||
花色 | 青紫色 | 開花期 | 8~10月 | |||||||||||
実色 | 結実期 | |||||||||||||
特徴 | 葉は円心形で3~5深裂し互生。 葉の裂片の縁には粗い鋸葉がある。鮮やかな青紫色をした兜形の花をたくさんつける。 花びらのように見えるのは5枚の萼片である。 花柄や雌しべに長い毛が生えるのが特徴である。 | |||||||||||||
近似種 | ||||||||||||||
コメント |