名前 | 大葉子(オオバコ) | 別名 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学名 | Plantago asiatica Linn. | 草木種 | 多年草 | |||||||||||
科属 | オオバコ科オオバコ属 | 高さ | 10~30cm | |||||||||||
分布 | 北海道~沖縄、千島、サハリン | |||||||||||||
生育地 | 日当たりのよい道ばた、空き地、家の周りなど、平地から山地まで生える。 | |||||||||||||
花色 | 白色 | 開花期 | 6~9月 | |||||||||||
実色 | 結実期 | |||||||||||||
特徴 | 春は根生葉がロゼット状に広がる。葉は卵形で先はややとがり、ふちは全縁かやや不明瞭な波状の歯牙がある。基部は急に細くなって長さ5~10cmの柄になる。葉身には数本縦に並んだ太い葉脈がある。葉は変異が多く、長さが1~2cmのものから15cmになるものまである。7~8月頃に高さ10~50cmの花柄を1株から何本も出して、穂状花序に白色の小さな花を多数つける。花は下から上に向かって咲く。果実(さく果)は長楕円形で約3mm、秋に熟し、中から数個の黒褐色のタネがはじけ出る。 | |||||||||||||
近似種 | ||||||||||||||
コメント |