名前 | 伊吹麝香草(イブキジャコウソウ) | 別名 | ヒャクリコウ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学名 | Thymus quinquecostatus | 草木種 | 半落葉小低木 | |||||||||||
科属 | シソ科イブキジャコウソウ属 | 高さ | 10cm | |||||||||||
分布 | 北海道、本州、九州 | |||||||||||||
生育地 | 海岸~亜高山の岩地や日当りのよい乾いた草地 | |||||||||||||
花色 | 赤紫色 | 開花期 | 7~8月 | |||||||||||
実色 | 結実期 | |||||||||||||
特徴 | 地面を這って伸びる。葉は十字対生して葉身は厚みと光沢があり、長さ1~1.5cmの卵形で先は円く、両面にがくや花とともに腺点があって芳香がする。花は茎の上部にまとまってつき、がくは2唇形。花冠も2唇形で長さ7~8mm。雄しべ4本が突き出る。薬用や香料に利用される。 | |||||||||||||
近似種 | ||||||||||||||
コメント | 滋賀県伊吹山で見つけられました。 |