名前 | 檜扇菖蒲(ヒオウギアヤメ) | 別名 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学名 | Iris setosa Pallas | 草木種 | 多年草 | |||||||||||
科属 | アヤメ科アヤメ属 | 高さ | 70cm | |||||||||||
分布 | 北海道、本州の中部以北 | |||||||||||||
生育地 | 低地~山地の湿った草地や湿原 | |||||||||||||
花色 | 青紫色 | 開花期 | 6~8月 | |||||||||||
実色 | 結実期 | |||||||||||||
特徴 | 褐色の繊維に被われた根茎が横に伸びる。花柄は分枝し、基部に苞がつく。葉は長さ30~50cm、幅1~2cmで主脈は細くて目立たない。花の外花被基部に虎斑模様がある。内花被は著しく小さい。 | |||||||||||||
近似種 | アヤメより大型で分枝し、花柄の基部に苞がつく。 | |||||||||||||
コメント |