名前 蝦夷唐打草(エゾトウウチソウ) 別名
学名 Sanguisorba japonensis 草木種 多年草
科属 バラ科ワレモコウ属 高さ 40cm~1m
分布 日高山脈の固有種
生育地 日高山脈の岩場、特に渓谷沿い。
花色 淡紅色 開花期 7~9月
実色   結実期
特徴 茎は上部で分枝する。葉は奇数羽状複葉で小葉は9~13枚、長楕円形~卵状長楕円形。粗い鋸歯縁で裏面は白っぽい。花は径6mmほどで、茎上部の長さ5~20cmの長い穂に密に多数ついて下から咲き上がる。花弁はなく、がく片が4枚。上部が太く長い雄しべが4本、花から突き出る。
近似種
コメント