名前 | 蝦夷麒麟草(エゾノキリンソウ) | 別名 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学名 | Phedimus kamtschaticus | 草木種 | 多年草 | |||||||||||
科属 | ベンケイソウ科マンネングサ属 | 高さ | 20cm | |||||||||||
分布 | 北海道 | |||||||||||||
生育地 | 山地の岩場 | |||||||||||||
花色 | 黄色 | 開花期 | 7~8月 | |||||||||||
実色 | 結実期 | |||||||||||||
特徴 | 高さ20cm前後になる多年草。全草が無毛。横に走る根茎から地上茎を立てる。多肉質で光沢のあるくさび形の葉を互生し、葉の長さは2.5cm前後、鈍頭または円頭。上部に鋸歯状の切れ込みがある。花の径は1.2cmほどで、雄しべの葯ははじめ紅紫色、果実は平開する。 | |||||||||||||
近似種 | キリンソウ、ホソバノキリンソウ | |||||||||||||
コメント |