名前 | 蝦夷接骨木(エゾニワトコ) | 別名 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学名 | Sambucus siebodiana var.miquelii Hara | 草木種 | 落葉樹 | |||||||||||
科属 | スイカズラ科ニワトコ属 | 高さ | 3~5m | |||||||||||
分布 | 北海道、本州北部、南千島、サハリン | |||||||||||||
生育地 | 山地や原野や林のふちなど、日当たりのよい場所。 | |||||||||||||
花色 | 黄白色 | 開花期 | 5~6月 | |||||||||||
実色 | 赤色 | 結実期 | 8月 | |||||||||||
特徴 | 高さ3~5mになる落葉樹。葉は奇数羽状複葉で、長さ12~30cm、枝に対生してつく。小葉は長楕円形で5~7枚あり、長さ4~10cmで、ふちに鋸歯がある。小葉の基部はしばしば左右不相称になる。花は黄白色で、5月に開花する。花の径は5mmほどで、多数集まって咲く。果実は卵円形で、径3~5mmほど、8月頃に赤く熟す。まれに橙黄色に熟すキミノエゾニワトコがある。樹皮は厚くコルク質である。 | |||||||||||||
近似種 | ||||||||||||||
コメント |