名前 毒矯(ドクダミ) 別名 ジュウヤク
学名 Houttuynia cordata Thunb. 草木種 多年草
科属 ドクダミ科ドクダミ属 高さ 20~50cm
分布 本州~沖縄、道内では自生していないが、薬草として持ち込まれたものが野生化している。
生育地 やや湿った道ばたや荒れ地など
花色 白色 開花期 6~8月
実色   結実期
特徴 臭気がある。地下茎は細長く、横にはう。茎は高さ30~50cmになる。葉は互生し、心形で、先は鋭くとがり、長さは3~8cm。こうたくのない暗緑色で、茎とともにしばしば紅色に染まる。花は6~7月に咲き、頂生する穂状花序につく。花穂は長さ1~3cmで、多数の花がつき、花は下から順に咲く。葯は黄色。花穂の下に白色で花弁状の総ほう片が4枚ある。総ほう片は長楕円形で長さ1.5~2cm。上部に雄性の、下部に両性の花が多数つく。雄しべ3本と雌しべ3個で1つの花をつくり、雄花の雌しべは退化。
近似種
コメント 葉を「はれもの」に貼ると毒を吸いだす。