名前 | 紅花山芍薬(ベニバナヤマシャクヤク) | 別名 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学名 | Paeonia obovata | 草木種 | 多年草 | |||||||||||
科属 | ボタン科ボタン属 | 高さ | 40~50cm | |||||||||||
分布 | 北海道、本州、四国 | |||||||||||||
生育地 | 低地~亜高山の林内 | |||||||||||||
花色 | 紅色 | 開花期 | 6~7月 | |||||||||||
実色 | 結実期 | |||||||||||||
特徴 | 葉は互生し、2回3出複葉。小葉は長さ4~12cmの倒卵形~長楕円形。全縁で裏面に白毛がある。花は茎頂に1個つき径4~5cm。がく片は3個、花弁は5枚あるが平開せず半開きのまま満開となる。柱頭は渦巻いている。袋果を2~3個つけ、裂開すると青黒い種子と赤い不稔の種子が現れる。 | |||||||||||||
近似種 | ||||||||||||||
コメント |