名前 | タケリタケ(猛茸) | 別名 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学名 | Hypomyces hyalinus(Schw.:Fr.)Tul. | 時期 | 8~9月 | |||||||||||
科属 | ヒポミケスキン | 食毒 | 不適 | |||||||||||
生育地 | テングタケ類ベニタケ類イグチ類のキノコに寄生 | |||||||||||||
特徴 | キノコは円柱状、高さ8~15cm、頭部は鐘形~半球形、柄は径2~4cm、表面に大きい鱗片~帯状の隆起がある。頭部や柄の表面は白色、暗褐色、褐色など、細点を密布する。細点は寄生したヒポミケス菌の子嚢殻の孔口である。キノコにカビの一種ヒポミケス属の菌が寄生し、奇形となったものである。 | |||||||||||||
近似種 | ||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
前のページ | 後ろのページ | 科別一覧表 | 和名索引 |