名前 | キララタケ(雲母茸) | 別名 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学名 | Coprinus micaceus(Bull.:Fr.)Fr. | 時期 | 6~9月 | |||||||||||
科属 | ヒトヨタケ科ヒトヨタケ属 | 食毒 | 不適 | |||||||||||
生育地 | 広葉樹の切り株や埋もれた枝幹に群生~束生 | |||||||||||||
特徴 | かさは径2~3cm、鐘形~円錐形、淡黄褐色。はじめ雲母状の粉粒をかぶるが、まもなく脱落して平滑となる。周辺部には放射状の溝線がある。ひだははじめ白色、のち黒色となって液化する。柄は5~10×0.3~0.8cm、白色、平滑、中空。 | |||||||||||||
近似種 | ||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
前のページ | 後ろのページ | 科別一覧表 | 和名索引 |