名前 | ドウシンタケ | 別名 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学名 | Amanita esculenta Hongo & Matsuda | 時期 | 8~9月 | |||||||||||
科属 | テングタケ科テングタケ属 | 食毒 | 可食 | |||||||||||
生育地 | トドマツ、ヨーロッパアカマツなどの林内の地上に群生 | |||||||||||||
特徴 | かさは径4~12cm、平らに開き、表面は灰褐色~暗褐色、灰色のつぼの破片をつける。ひだは離生~直生、白色、密。柄は8~18×1~15cm、だんだら模様をあらわす。つばは膜質、つぼは大形、袋状。 | |||||||||||||
近似種 | ||||||||||||||
コメント | ||||||||||||||
前のページ | 後ろのページ | 科別一覧表 | 和名索引 |